お預かりに関して|千葉市の病児保育 バンビーノ

病児保育室バンビーノ

前日予約申し込み

0432932503

お預かりに関して

入室前診察

当日の朝、当院医師の診察を受けて下さい。病状や、お薬を確認させていただきます。かかりつけ医のお薬がある場合には、処方内容がわかるものをお持ち下さい。

入室後診察

定期的に看護師により病状を観察し、急な変化に対しては、当院医師が診察し、対応します。その際、処置、投薬が必要になった場合は、必ずご連絡させていただきます。

当日持ってきていただきたいもの

必ず持ってきていただくもの

  • 利用申請書
  • 健康保険証、こども医療受給券
  • 母子手帳
  • 処方薬とお薬手帳など
  • お弁当・おやつ(※温め・冷蔵保管は出来ます。)
  • 飲み物(※水・麦茶の用意はあります。その他必要な場合はお持ちください。)
  • 着替え一式(上下、下着類)
  • ビニール袋2枚(汚れもの入れ)
  • お手拭き用タオル1枚
  • バスタオル1枚

必要により持ってきていただくもの

  • オムツ、おしりふき
  • ミルク(できればミルカーなどに分けてきて下さい)
  • 哺乳びん
  • 食事用エプロンまたはよだれかけ
  • 歯ブラシ
  • 離乳食(あたためはこちらでできます)
  • 持っていることで子供が落ち着くもの(タオルなど)

感染予防についてのお願い

隔離室の設置、器具の消毒など室内での感染には細心の注意を払ってお子様をお預かり致します。しかし、麻疹など、感染を防ぎきれない疾患もあり、予防接種歴、既往歴によっては、お預かりできない場合もあります。ご了承下さい。

お迎えについて

お子様が安全にご家庭に帰れますよう、ご家族確認のご協力をお願い致します。(朝と夕のスタッフが違う場合があります)

  1. お迎えの時間とお迎えの方をお知らせ下さい。(変更の場合は必ずご連絡下さい)
  2. お迎えの時に、当院診察券または身分証明書(健康保険証、運転免許証など)をお持ちください。

ページトップへ戻る